これはキツネの親子?

 西河原公園、安威川のあたりをランニングしていたところ、キツネの親子らしき動物を発見しました。スマホで撮影したのがこの写真です。私のスマホではこれが限界でした。
西河原公園南側と安威川との間のミカン畑?でじゃれていました。こんなところで、キツネが繁殖してるのってあり得ますかね?






コメント

  1. noyama6/30/2025

    はじめまして!
    いつも楽しみに見せてもらっています、耳原公園の近くで自然観察などしています。

    良い出遭いされましたね、こんな時はとても嬉しいですよね。
    ホンドキツネで間違いないと思いますよ、安威川沿いや勝尾寺川沿いの田圃では度々見かけますよ。
    野生動物に限らず、野鳥や昆虫など自然にも恵まれ茨木は良い所ですね。
    先日のカルガモの雛は元気に育っていますか?

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。気付くのが遅くなってすみません。この辺りにもキツネがいるのですね。
      カルガモ親子は8月に若鳥が3羽の親子を見ましたが、良い写真が取れずブログにあげられませんでした。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

安威川の生き物。ヌートリアなど。

安威川のカルガモ親子

安威川の生き物。ボラなど。

夜の耳原公園でカブトムシなど