投稿

西河原公園、安威川散策。シジュウカラやカワセミなど。

イメージ
 子どもの日、良いお天気でした。25度以上の夏日で、暑かったです。西河原公園ではシジュウカラがよく鳴いていました。けっこう近くで写真を撮ることができました。 モズ。スズメみたいな声で鳴いていました。 ヒヨドリ 北側の水路にカワセミがいました。くちばしが黒いのでオスですね。 足元でがさがさ音がするところをよく見ると、たいていニホントカゲでした。 コンクリートの隙間にはヤモリ。 安威川の方へ移動。カルガモ。今年はヒナが見られるでしょうか。 セグロセキレイ コサギ カワウ ムクドリ 西河原公園のセンダンの花。 若葉が美しい季節ですね。ちょっと暑すぎますけど。

安威川でジャコウアゲハなど

イメージ
 今日も良いお天気でした。安威川ではたくさんのチョウが飛んでいました。その中に黒いアゲハチョウ、ジャコウアゲハを見つけました。 黒いアゲハの仲間は何種類かいます。ジャコウアゲハの特徴は、胴体の赤い模様です。幼虫は土手に生えるウマノスズクサの葉を食べます。この辺りでは、ジャコウアゲハを守る活動をしているそうです。 ベニシジミ 交尾中のモンキチョウ コガモのオスとメス。今日、見つけた冬鳥のカモは、この2羽だけでした。もうほとんどのカモたちは、北の方へ渡っていったようです。 カルガモ。この辺りで夏の間もいるカモは、このカルガモだけです。そろそろ子育ての時期です。今年はヒナを見ることができるでしょうか。 八重の桜は、今が満開でした。

市民さくらまつりで野鳥など

イメージ
市役所前の「市民さくらまつり」に行ってきました。お天気もちょうど良く、色んなイベントも開催されていて、大勢の人たちで賑わっていました。 ヒヨドリが桜の蜜を吸っていました。くちばしに花粉がついています。 メジロも花の蜜が大好きです。 スズメを近くで撮ることができました。 シジュウカラ。桜と一緒の写真は撮れませんでした。茨木神社の境内の木にいるところ。 カワラヒワ。グラウンドのネットの上でよくさえずっていました。 モンシロチョウ クマバチ 4月になって昆虫も増えてきました。

茨木川のバン、西河原公園のウグイスなど

イメージ
 お天気の暖かい春の日で、散策にはうってつけの日でした。西河原公園から安威川に出て、今日は茨木川との合流地点から川を渡って茨木川の方へ行ってみました。 茨木川にかかる府道15号線から南の眺め。 橋の欄干にスズメ 途中イソヒヨドリもいました。 171号線の南側の茨木川で、バンに出会いました。高槻の方では見たことがありましたが、この辺りでははじめてです。東日本では夏鳥で、西日本では留鳥だそう。 陸に上がって、草を食べていました。 西河原公園のウグイス。これまでウグイスの姿はここで何度も見ていましたが、今日初めて西河原公園で「ホーホケキョ」というさえずりを聞くことができました。 イカルの群れもいて、きれいな声を聞かせてくれていました。 ツクシ タンポポ ユキヤナギ モクレン 鳥も花もにぎやかで、春はやっぱり良いですね。