安威川、西河原公園散策。カワラヒワやナマズなど。

 雨が降ったりやんだりの一日でした。途中雨宿りしながら、いつもの安威川、西河原公園を散策してきました。
安威川の対岸でカワラヒワが群れていました。写真は1羽しか写っていませんが。
カワラヒワ
ベニシジミ
ベニシジミ

シオカラトンボ
シオカラトンボ
南側の公園の水路にいたナマズ。
ナマズ
キジバト
キジバト
ハシブトガラス
ハシブトガラス
メジロやシジュウカラもいましたが、良い写真は取れませんでした。
雨の日はカタツムリをいつも探してしまいます。見つけました。
カタツムリ
アザミ
アザミ
アジサイ
アジサイ

アジサイ
キョウチクトウ。きれいな花ですが、花以外に葉や根にも毒がありますので注意しましょう。
キョウチクトウ




コメント

このブログの人気の投稿

これはキツネの親子?

夜の耳原公園でカブトムシなど

茨木市で野鳥観察。大雨の後の安威川。カワセミなど。

雨の西河原公園でカワセミなど

阿武山から安威川ダム、シメなど