西河原公園のスズメ、イソヒヨドリなど

 梅雨の止み間に西河原公園を散策。スズメの幼鳥が園路で親鳥からエサをもらっていました。
スズメ
幼鳥は人が近づいても、まだ世間知らずで危険察知ができないからか、あまり逃げようとしません。無事に成長してほしいものです。
スズメ
イソヒヨドリ。先月撮影したのと同じ個体かもしれません。写真を撮っているときは、ミミズを食べていると思っていたのですが、実はムカデでした。丸呑みです。鳥ってすごいですね。
イソヒヨドリ

イソヒヨドリ
モンシロチョウ
モンシロチョウ
園内にはアジサイが咲いていました。梅雨の季節も良いものです。
アジサイ

アジサイ

アジサイ



コメント

このブログの人気の投稿

これはキツネの親子?

夜の耳原公園でカブトムシなど

茨木市で野鳥観察。大雨の後の安威川。カワセミなど。

雨の西河原公園でカワセミなど

阿武山から安威川ダム、シメなど